fc2ブログ

七草粥

今日は一月七日。

朝に春の七草を入れた七草がゆを炊いて、
無病息災を祈るならわしがあるみたいです。

私も、子供の頃から食べていました(^-^)

春の七草
せり・なずな・ごぎょう(ははこぐさ)・はこべ・すずしろ(だいこん)
ほとけのざ(こおにたびらこ)・すずな(かぶ)

昔の人たちは、七草を探しまわったのかなぁ!?
今は、便利でスーパーでパック詰めで売っています (;^_^A

でも、無病息災と言え草を食べるって・・・
子供たちは、イヤイヤ食べってました。

今年一年家族健康でありますように・・・

テーマ : 今日のつぶやき。 - ジャンル : 日記

 | BLOG TOP |  NEXT»»